お知らせ | 勉強方法ドットコム|SMKの「方法」

お知らせ

お知らせ

【実績紹介】調布ゼミのS.H.さんの場合 公開しました!

【実績紹介】「S.H.君の場合」(調布ゼミ)

 

ご兄弟のご紹介で小学4年生の時に入会。少し不器用さんですが、とても素直な頑張り屋さんです。中学受験を目指して、主に予習シリーズ系のテキストを用いました。応用問題が苦手なので、基本的な問題の定着を目指しました。

 

勝算は十分にあったため、第一志望校に全日程挑戦してもらい、最終日に見事合格しました。受けるうちに試験慣れしてきたことも大きかったと思います。

 

高校生になってから再開。日本史を選択して私立の文系を目指しました。早い時期からのスタートで、進捗も順調で、十分量の過去問の演習まで取り組めました。

 

弱点は、言語的な理解が苦手なこと。一緒に文章を読んでいても、正しく読めてはいるのですが、「何を言っているのか」の正確な理解が「?」であることに気づきました。抽象的な意味内容が苦手でした。図式化して提示することを試みました。

 

現役時に思う通りの合格が出せず、1年間浪人して学習院大に合格。学習院に通いながら再度上位校を目指して独学で受験しましたが、体調がすぐれないことも多く、全ての力を出し切って果敢に挑戦して、現在の大学に通学しています。

 

全力で挑戦した勇気が素晴らしかったです。願い通りになりませんでしたが、以前に増して優しく素直な素敵な女性になりました。  

 

・合格校:大妻中野中 → 学習院大(法)

 

役に立つ勉強方法:

形式より内容を重視して修正していく。

 

YouTube動画はこちら  → https://youtu.be/iTJpg1Brng4?si=fPTKz0Y6CrT2JeWQ