時間:大問1で45分(全部で50分)
得点配分:大問1で65点 計100点
設問形式:
大問1は長文読解は、小問は11~18程度。語彙の問題も含まれますが、大問2として独立することもあります。
長い問題文で、読解はこの一問のみ。
2023年は
問一 指示内容を回答(記述)
問二 「なぜですか」(記述)
問三 空欄に語句を補充(選択)
問四 慣用表現の空欄補充(選択)
問五 「とはどういうことか」(記述)
問六 「どのようなことが~なのか」(記述)
問七 段落整序
問八 空欄補充(抜き出し)
問九 空欄補充(つなぎの言葉)(選択)
問十 「どのような点で異なるか」(記述)
問十一 「どうかかわればいいのでしょうか」―本文の内容(記述70字以内)
大問1 問九
つなぎの言葉(接続詞、副詞)の選択。空欄5カ所。選択肢5つ。
つまずきポイント:
・本文のつなぎの言葉が空欄になって文が提示されているので、空欄補充の前提とな
る本文の文章の意味が把握しづらい。
方法:
・空欄の前後のつながりが分かりづらいので、実際に空欄に当てはめながら、選択し
ていきましょう。ピンとこないものは保留にして、確信の持てるところから、選択肢から補充していきます。